2016年09月18日 キハダ マグロ 朝から少し風が強くあまりナブラが見つからなかったです。あちこち探し回りナブラを見つけてやりましたがなかなか食わなかったです。チャッパ、カツオ、ツムブリ、オキザワラゲットできました。
2016年09月17日 キハダ マグロ 今日も朝からイワシ団子出たりあちこちで跳ねて激アツでした。 1号船、イワシ団子でマグロヒットしキラキラ見えてきたところでライブレイク、コマセでカツオゲットです。 2号船、コマセでカツオゲット。
2016年09月16日 キハダ マグロ 朝からあちこちで跳ねまくり、イワシ団子も結構出ました。サメ付きイワシ団子で1時間半以上浮きっぱなしのところもありました。 1号船、コマセでカツオ、チャッパ、デカツムブリゲット 2号船、2ヒット2バラシでした。
2016年09月16日 キハダ マグロ 朝からあちこちで跳ねまくり、イワシ団子も結構出ました。サメ付きイワシ団子で1時間半以上浮きっぱなしのところもありました。 1号船、コマセでカツオ、チャッパ、デカツムブリゲット 2号船、2ヒット2バラシでした。
2016年09月14日 キハダ マグロ 朝はなかなかナブラ発見できなかったのですがだんだんと活性が良くなったのかいたるところでサメ付きのイワシ団子多発してました。 1号船、コマセで反応入ってきていましたがなかなか当たらなかったです。 2号船、小ぶりですが黒マグロ6本ゲット。デカイのも3回やりましたが二本はサメみたいですが一本はまあまあサイズのような気がしましたがばれちゃいました。
2016年09月13日 コマセ イワシ キハダマグロ、カツオ狙い 朝から雨がだんだん強くなり視界ゼロになる時もありました。反応は結構船の下に入ってきていましたがなかなか食ってくれず、当たりがあっても瞬殺でした。お土産にシイラを一本釣りで釣り入れ食いでした。
2016年09月11日 キハダ マグロ 朝からイワシ団子出したり活性は高かったです。雨が降ったりして視界が悪くなかなか厳しい状況でした。 1号船、生きイワシ、ルアーで2ヒット1キャッチ。 2号船、1バイトで引っかかりませんでした。